スタッフ

Introduction
スタッフ紹介
代表取締役

葭野 一恵

よしの ひとえ
1965年東京生まれ共立女子大学文芸学部を卒業後東陶機器株式会社(現TOTO)に入社営業担当。その後2007年株式会社ヨシノスペースデベロップメントに入社2008年に同社代表取締役に就任現在に至る。
単身女性の住環境改善を通じて
自己肯定感に満ちた社会を実現したい

当社は東京都調布市で家具小売り店を1966年に創業いたしました。その後マンションモデルルームデザイン施工やリフォーム工事を行って参りました。

お客様のおかげで創業54年が経過しました。創業当初からかかわる方すべてに対して誠実に仕事を行うことを心掛けて参りました。

この度オルカサという店舗を開店いたします。オルカサとはスペイン語でオルデナール(収納)とカーサ(家)をつなげた造語です。私が数多くのリフォーム現場を見ている中で感じておりますのは収納容量が少ない家が多いということです。収納が足りなければモノが定位置に収まらず雑然としていると感じてしまいます。

リフォームするときに収納も一緒に考えてほしいという想いでこの商品を提案します。女性の皆様にゆるぎない自信と精神的余裕を得ていただければ嬉しく思います。

当社では女性の現場監督が以前より在籍しております。女性による女性のためのリフォームが行えるとともに、女性現場監督がお客様のご要望を伺いますので在宅しながらでもリフォーム工事期間を快適に過ごしていただきたい。

このリフォーム工事を行うことによりお部屋も収納も人生も劇的変化します。心から喜んで頂けるリフォーム工事を是非ご体験ください。

取締役社長

櫻本 英之

何より大事なことはコミュニケーション

1977年生まれ北海道札幌市出身。東海大学建築学科卒業後、東鉄工業株式会社を経て当社に入社。

当社のミッションの一つでもある「出会えてよかった」企業であり続けることを身上に高品質で価値の高いサービスを提供することを第一としております。 これまで1957年に創業してからインテリアコーディネート、内装デザイン・施工事業で数多くのお客様にご愛顧頂いてまいりました。これからの50年もお客様に愛される企業であるために、私たちは何をすべきか、どんなことが出来るか、お客様に満足いただけることは何かを考え続けます。技術革新や社会環境が大きく変革を遂げようとしている中で、「Design」の価値と可能性を広げ内装デザインにとどまらず、お客様の問題解決のパートナーとしてお客様と共に感動を共有できる会社を目指します。

取締役副社長

田口 勘一

お客様のためのデザインを

1978年6月東京生まれ。東洋大学建築学科卒、2003年株式会社ヨシノスペースデベロップメントに入社。

当時は営業部に配属されるが、後にモデルルーム施工担当、設計変更、販売会など新築マンションモデルルーム販売を囲う業務に携わる。その後住宅リフォームから飲食店舗、オフィスビル用途変更リノベーション、など施工管理者として多岐に従事。立ち上げ当初からの施工協力会社についても慣すぎた支払関係に疑問を感じ、入替を行う。

現在でもモデルルームでの経験した大手新築市場の考え方を生かし、『1000回に1回の事例でも今後の事故の可能性に該当する』という観点で将来的な問題が起きないか、社内現場検査に回っている。

監査役

遠田貴洋

笑って生きて、笑って働く!!

キッチンメーカーに入社しキッチン・洗面化粧台等を現場に納める仕事をしていましたが、そこで見たオーダー家具に興味を抱き、自分自身でもオーダー家具を考えたり、製作に携わりたいと思い、現在のヨシノスペースに入社。

現在は、店舗の工事・ショールーム工事・オフィス工事にと営業活動から現場管理までを自身でも行います。特に特注物が多い案件は好んで自分で積極的に関わる様に仕事をしています。後悔のない生き方を自分のポリシーに日々の過ごし方や仕事への取組み姿勢に生かす様にしています。今現在の自分の持ちうる全てで一つ一つの仕事に取組み、後で「こうしておけば良かった」と思う事が無い様に、お客様だけでなく協力業者や工場・職人さん達とも向き会いより良い物を作り上げる為に奮励し続けています。

サッカーを幼少期から現在に至るまで、こよなく愛し自分でプレーするだけでなく海外サッカーを鑑賞する事も大好きで、社内でもフットサルチームを何人かで立上しました。