「ありたい自分は住環境からつくられる」を理念に、主に住宅関連業務に長年携わってきました。
近年、空間デザイン心理学™を学び、空間が人生の満足度や幸福感、健康に大きく影響していることを実感しています。
心は行動に現れ、行動は心に影響を与えます。お客様が持つ「自分が過ごす空間ではどうありたいのか」という深層の思いを導き出し、そのために住まいがどうあるべきかを考え、ご提案していきます。
これからも多くの皆様へ心から満足できる空間デザインを伝えていきたいと考えています。
スタッフに質問
1.担当する仕事の内容
リフォームプラン、インテリアコーディネート
2.なぜこの業界に入ったか
父が手作りで家を建てている姿が楽しそうだったことが子供の頃の記憶に残っています。
3.仕事をする上で心がけていること
お客様の気持ちに寄り添うことです。
4.仕事でのやりがい・うれしかったこと
お客様から心地よい住まいになったと喜んでもらえたことです。
5.得意なこと
色々なことを発想することです。
6.今興味があるもの、2022年に挑戦したいこと、趣味など
風水、空間デザイン心理学®の知見を深めていきたいです。
7.今後の目標
より良い空間を作るため、人が心理的に心地よいと感じる空間のデザインを学ぶこと。昔からの知恵や経験の蓄積である風水から現代の家づくりに通じる部分を学び、空間作りに生かしていくことです。
おすすめの物件